そんな悩みにお答えします。
BitLendingは仮想通貨取引所から送金する必要があるので、正しく登録ができるか心配になりますよね。
そこで当記事では、仮想通貨取引所ごとに分けて、BitLendingの登録方法を具体的に解説しています。
この記事を読めば、誰でも失敗せずに年利8%をゲットできますよ
利息が利息を生むので、早く始めるほど資産が増えていきますよ。
資産が増えれば、生活や老後不安が解消されます。
ぜひこの機会に、BitLendingを始めてみましょう。
BitLending(ビットレンディング)とは。
運営会社 | 株式会社J-CAM |
会社設立 | 2020年5月 |
サービス名 | BitLending |
サービス開始 | 2022年2月 |
特徴 | 最大年率10% |
公式サイト | https://bitlending.jp/ |
BitLendingとは、仮想通貨を預けて増やすサービスのことです。
毎月「チャリン・チャリン」と利息がもらえるんですよ。
利息がもえる仕組みは、以下のようになっています。
- ぼくたちが貸出した、仮想通貨を「BitLending(ビットレンディング)」が運用。
- 運用益を、ぼくたちに還元。
例えるなら利息がたくさんもらえる、投資信託みたいなイメージですね。
今までは仮想通貨を安く買って高値で売るしか、稼ぐ方法はありませんでした。
チャートやセンチメントを読み間違えて「あー高値づかみしちゃった・・」と泣きをみることも・・。
BitLending(ビットレンディング)は仮想通貨を預けて増やす仕組みなので、専門知識不要な新時代の投資方法といえます。
BitLending(ビットレンディング)の始め方・やり方
登録方法を5STEPで解説しますね。
- BitLendingにメールアドレスを登録する。
- 会員申し込みをする。
- 仮想通貨を貸出す。
- 仮想通貨取引所から暗号資産を送金する。
- レンディング(貸出)開始。
作業は20分あれば、余裕だよ。
仮想通貨取引所ごとに、送金方法が異なります。
すべての手順をスクショ付きでわかりやすく解説しているので、以下の記事を参考にしてくださいね。
bitFlyerで始める
Coincheckで始める
GMOコインで始める
BITPOINTで始める
その他の仮想通貨取引所で始める
仮想通貨取引所からBitLendingに送金する手順は、以下のようになります。
- BitLendingに無料登録する
- BitLendingで貸出申請する
- 仮想通貨取引所から送金する
- レンディング(貸出)開始
会員申し込みをする。
「基本情報」を入力する。
「基本情報」を入力したら「入力内容確認」をクリック。
「この内容で申し込む」をクリック。
カメラを使って、本人認証する。
指示されたとおりに、撮影を進めましょう。
仮想通貨(暗号資産)を貸出申込みをする。
事前に、レンディングする仮想通貨・数量を登録する必要があります。
「ビットレンディング」にログイン。
メールへ移動し「認証コード」をコピペ→「送信」をクリック。
「暗号資産を貸し出す」→「通貨・枚数」→「入力内容確認」をクリック。
「この内容で申し込む」→「入金アドレスを確認する」をクリック。
「アドレスをコピー」をクリック。
ビットレンディング側の作業はこれで完了です。
コピーした、アドレスを仮想通貨取引所に登録します。
念のため、サイトは閉じずに仮想通貨取引所へ移動しましょう。
仮想通貨取引所から仮想通貨(暗号資産)を送金する。
- ビットレンディングのアドレスを登録する。
- ビットレンディングに送金する。
利用する仮想通貨取引所の送金方法に従って、作業を進めてください。
以下の情報を求められるので、必要な項目をコピーして貼り付けましょう。
・送付先ウォレット:プライベートウォレット(MetaMaskなど)
・受取人:ご本人さま以外
・受取人種別:法人
・宛先名称:ビットレンディング(任意)
・イーサリアムアドレス
・受取人の法人種別:株式会社
・法人格の前後:前
・受取人名称:J-CAM
・受取人名称(フリガナ):ジェイカム
・受取人名称(英語表記):J-CAM
・受取人居住地:日本
・受取人との関係:投資先
・実質的支配者情報(1人目):個人
・受取人の実質的支配者名:新津 俊之
・受取人の実質的支配者名(フリガナ):ニイツ トシユキ
・受取人の実質的支配者名(アルファベット):Toshiyuki Niitsu
「ビットコイン」→「送付」→「登録したラベル」をクリック。
仮想通貨(暗号資産)のレンディング(貸出)開始。
ビットレンディングから認証されると、レンディング(貸出)が開始されます。
\ほったからしで利息8〜10%/
銀行預金の5000倍の利息。複利の力で資産が増やせる。
少額からはじめられるので初心者も安心ですね。
【無料】登録はたった5分。
BitLending(ビットレンディング)のデメリット3選。
- 金融庁の預金保険制度対象外。
- 送金手数料がいる。←秘策あり
- 返還時にも送金手数料がいる。←4回/年無料に。
寝てても仮想通貨が増える投資法ですが、当然デメリットもあります。
ぼくなりの“回避する方法”を見つけたので、わかりやすく解説しますね。
金融庁の預金保険制度対象外。
最大のデメリットは“倒産リスク”です。
株式会社J-CAMが倒産した場合、仮想通貨が返ってこない可能性があります。
1金融機関につき預金者1人当たり「元本1,000万円までと破綻日までの利息等」が保護されます。
金融庁
※銀行は”金融庁の預金保険制度”によって、1,000万以下の貯金は保証されています。
株式会社J-CAMは預金保険制度対象外なので、資産の安全は保証されてないんです…。
でも年利8%はは魅力的で捨てがたいですよね。
解決策としては「余剰資金で投資」・「レンディング会社を分ける」などで対策しておきましょう。
送金手数料がいる。←秘策あり。
レンディング前に、取引所からBitLending(ビットレンディング)に、仮想通貨を送金する必要があります。
送金手数料って意外と高い‥。
1BTC400万円なら、1,600円〜2,000円も損します。
取引所 | 送金手数料 |
---|---|
コインチェック | 0.0005BTC |
ビットフライヤー | 0.0004BTC |
せっかくレンディング報酬をもらっても、送金手数料のせいで利益が目減りしますよね。
秘策として、GMOコインを使えば解決しますよ。
引用元:GMOコイン
スマホ・PCから10分もあれば口座開設できますよ。
返還時にも送金手数料がいる。
2023年から、送金手数料は4回/年は無料になりました。
返還時の送金手数料とは、「BitLending(ビットレンディング)→仮想通貨取引所」のことですね。
手数料負けするリスクがグッとさがりましたね。
手数料全般について、以下の記事でくわしく解説しています。
数量を限りなく減らしたいあなたは、ぜひ参考にしてくださいね。
\ほったからしで利息8〜10%/
銀行預金の5000倍の利息。複利の力で資産が増やせる。
少額からはじめられるので初心者も安心ですね。
【無料】登録はたった5分。
BitLending(ビットレンディング)のメリット3選。
ガチホならノーメンテでOK。
常に仮想通貨のことを考えなくていいので、FXのようにハラハラしなくていいですよ。
わかりやすく解説します。
【国内最高峰】年利がなんと8〜10%!
他社に比べみましたが、年利は最大10%と頭一つ抜けてますね。
(最大) | 年利|
BItLending | 10% |
Coincheck | 5% |
GMOコイン | 3% |
メガバンク | 0.002% |
GMOコインと比べると、1年で7万円も差が出ますね。
BitLending(ビットレンディング)で貸出せる通貨は以下の5つ。
BTC・ETHは年利8%ですが、それでも十分すぎるくらい高年利。
銀行に預けても利息はつかないし、円安で日本円の価値は下がる一方。
BitLending(ビットレンディング)は円安のリスクヘッジの一つになりそうですね。
【ズボラ投資】複利運用できる。
BitLending(ビットレンディング)なら、一度預けてしまえば「ほったらかし」でOK。
あなたに変わって、BitLending(ビットレンディング)が利息を再投資してくれます。
忙しいあなたでも、できますよ。
暗号資産は持っているだけでは利息や配当がでませんよね。
今までは暗号資産で稼ごうと思ったら、安いときに買って、高いときに売る方法しかありませんでした。
BitLending(ビットレンディング)なら複利運用で、最大10%利息がもらえますよ。
※72の法則に当てはめて計算。目安で2倍になるのを保証するものではありません。
しばらくガチホするつもりなら、複利の力で資産を増やすのはアリですね。
【少額】でレンディング(貸出)できる。
レンディングできる、最低金額が低く設定されています。
今なら5万円以下から始めることができますね。
最低枚数 (BTC) | 最低金額 (円換算) | |
---|---|---|
0.01 | 42,510円 | |
0.1 | 425,100円 |
ETH・USDT・USDC・DAIの最低金額。
通貨 | 最低金額 (円換算) |
---|---|
ETH | 0.1ETH(26,718円) |
(TRC/ERC-20) | USDT200USDT(28,800円) |
(TRC/ERC-20) | USDC200USDC(28,800円) |
DAI | 200DAI(2,8800円) |
例えばGMOコインでBTCを貸出す場合、0.1BTCからじゃないとできません。
10倍違う!
「レンディングなんて怪しい!でもちょっと興味ある」くらいの気持ちで、40万円も預けるのはハードルが高いですよね。
ビットレンディングなら少額から貸出せるので、気軽に始めやすいですね。
\ほったからしで利息8〜10%/
銀行預金の5000倍の利息。複利の力で資産が増やせる。
少額からはじめられるので初心者も安心ですね。
【無料】登録はたった5分。
BitLending(ビットレンディング)の口コミ。
X(旧Twitter)で口コミを調べました。
悪い口コミ。
口コミが少ない。
悪い口コミはないと言ってもいいですね。
口コミが少ないこととが、悩みになっている状況です。
ぼくもX(旧Twitter)でかなり検索しましたが、悪い口コミは見つけられませんでしたね。
レンディング開始したら基本は放置なので、口コミも書きにくいかもしれません。
いい口コミ。
X(旧Twitter)で運用報告の口コミが、多数みつけられました。
みなさん銀行とは比にならない、利率に驚いていますね。
BitLending(ビットレンディング)の使い方。
使う頻度の高い3つの操作を、紹介します。
4つ目は便利機能なので、ぜひ試してみてください。
税金・確定申告の準備のやり方。
確定申告に必要な収支記録をCSV(エクセルみたいなもの)で出力できます。
- クプタクト
- Gtax
- 汎用
ぼくはクリプタクトをつかって確定申告をしていますが、専用のCSVなので修正がわずかでめっちゃ簡単に登録できました。
「ビットレンディングの税金はどうする?クリプタクトで確定申告。」の記事で詳しく解説しています。
貸出履歴を確認する。
アフィリエイト・ブロガーは使うかも。
ぼくは投資実績をツイートするときに、使っています。
履歴を見ると、少しずつ増えているのがわかるので楽しいです。
「マイページ」→「三」→「貸出履歴」。
追加で仮想通貨を貸出す。
貸出の増額も簡単です。
「マイページ」→「三」→「暗号資産を貸し出す」。
スマホアプリっぽく使う方法。
アプリはありません。
ちょっとした設定でアプリっぽく使うことができます。
ググってログインするのって、面倒くさいんですよね。
設定はすぐにできるので、ぜひ試してください。
〈アイフォンの場合〉
「safari」でBitLending(ビットレンディング)開く→「マイページ」。
「共有マーク」→「ホーム画面に追加」。
「追加」をタップするすとアイコンが出現します。
アイコンをタップすればワンタップでログイン画面に移動できるようになりますよ。
返還請求(解約)・退会方法。
返還請求は5分あればできますよ。
返還審査から着金までの流れは以下の通り。
- 返還申請
- BitLending(ビットレンディング)で事務手続き。
- 事務手続き完了の翌日から、7日以内に着金。
ぼくのときは、申請から9日目に着金してました。
「【ビットレンディング】返還申請・解約と退会のやり方を完全解説。」の記事で、わかりやすく解説しています。
まとめ|BitLending(ビットレンディング)の始め方・やり方。
ビットレンディングは、仮想通貨で利息がもらえる投資法。
レンディングしてるの忘れるくらいイージー。
登録はカンタン5STEP。
- BitLending にメールアドレスを登録する。
- 会員申し込みをする。
- 仮想通貨を貸出す。
- GMOコインから暗号資産を送金する。
- レンディング(貸出)開始。
貸して増やせば、他の人よりもリッチな生活ができますね。
\ほったからしで利息8〜10%/
銀行預金の5000倍の利息。複利の力で資産が増やせる。
少額からはじめられるので初心者も安心ですね。
【無料】登録はたった5分。
BitLending(ビットレンディング)のQ&A。【10選】
税金・確定申告はどうしたらですか?
ぼくは税理士ではないので、参考程度に聞いてください。
仮想通貨の収益は雑所得になります。20万円以上の利益があると確定申告の必要があります。
引用:ビットレンディングFAQ・お問い合わせ|カスタマーサポート
詳しくは国税庁の見解を参考にしてくださいね。
ビットレンディングは「G-Tax」・「クリプタクト」と連携しているので、簡単に収益計算ができますよ。
返還手数料(出金)について教えてください。
返還手数料(出金)は、4回/年は無料です。
5回目からは、以下の手数料が必要です。
通貨 | (円換算) | 手数料
BTC | 0.0005BTC(2136円) |
ETH | 0.00625ETH(1979円) |
(TRC-20) | USDT1USDT(144円) |
(ERC-20) | USDT35USDT(5,040円) |
(TRC-20) | USDC1USDC(144円) |
(ERC-20) | USDC35USDC(5,040円) |
DAI | 15DAI(2,160円) |
トラベルルールについて教えてください。
〈情報の提示が必要〉
マネーロンダリング防止のために「送る側」・「受け取るが側」の情報の提示が必要です。
以下の情報の提示を求められる場合があります。
・送付先:GMOコイン以外
・送付先ウォレット:プライベートウォレット(MetaMaskなど)
・受取人:ご本人さま以外
・受取人種別:法人
・宛先名称:ビットレンディング(任意)
・イーサリアムアドレス
・受取人の法人種別:株式会社
・法人格の前後:前
・受取人名称:J-CAM
・受取人名称(フリガナ):ジェイカム
・受取人名称(英語表記):J-CAM
・受取人居住地:日本
・受取人との関係:投資先
・実質的支配者情報(1人目):個人
・受取人の実質的支配者名:新津 俊之
・受取人の実質的支配者名(フリガナ):ニイツ トシユキ
・受取人の実質的支配者名(アルファベット):Toshiyuki Niitsu
アプリはありますか?
アプリはありません。
毎回ググって開くのは面倒だと思うので、「アプリっぽく使う」方法を紹介します。
「Safari」からビットレンディングを開く→「三」→「マイページ」。
「共有マーク」→「ホーム画面に追加」。
「追加」をタップ。
スマホのホーム画面にアイコンが出てたら完了です。
出金する方法が知りたい。
BitLending から日本円で出金することはできません。
BitLending で返還手続き後、仮想通貨取引所に送金されるので、そこから出勤する必要があります。
返還手続きに手数料はかかりませんが、送金手数料がかかります。
貸出上限はありますか?
日本円換算で10億円までとなっています。
アフィリエイトはあるの?
TCSアフィリエイトでアフィリエイトされていますよ。
「仮想通貨・NFTブロガーが登録すべきASP4社を紹介!」の記事で、登録方法をくわしく解説しています。
途中解約で手数料は必要?
途中解約で手数料はかかりません。
ただし、返還手数料「取引所に仮想通貨を送るネットワーク手数料」は必要です。
手数料は通貨によって変わります。
「【ビットレンディング】返還申請・解約と退会のやり方を完全解説。」の記事で、わかりやすく解説しています。
返還日数を教えてください。
返還請求を受理した翌日から7営業日以内に着金しますよ。
以下の記事で、くわしく解説しています。
GMOからビットレンディングに送金できるの?
トラベルルール導入によって、「コインチェック⇔GMOコイン間」の送金はできなくなりました。
ビットレンディングには安全に送れるの?って心配になるかもしれませんが安心してください。
以下の記事で、くわしく解説しています。
BITPOINTから仮想通貨を送る方法が知りたい。
BITPOINTからBitLendingに仮想通貨を送金する方法を、スクショ付きで解説しています。
BitLendingのレビューはないの?
以下の記事で、ぼくが1年運用した結果を忖度無しでレビューしています。
きちんと年利8%もえましたよ。
参加になると思うので、ぜひ最後まで読んでください。
\ほったからしで利息8〜10%/
銀行預金の5000倍の利息。複利の力で資産が増やせる。
少額からはじめられるので初心者も安心ですね。
【無料】登録はたった5分。
>>>登録方法はコチラからすぐ戻れます。